水土里ネット【江刺猿ヶ石土地改良区】

江刺猿ヶ石土地改良区【連絡先】

〒 023-1104 岩手県奥州市江刺豊田町1丁目11-23

【電話】0197-31-1055

メールでのお問合せ

 
 
  • 江刺猿ヶ石土地改良区の紹介
  • 土地改良区の主な活動
  • 申請書ダウンロード
  • みなさまへのお願い
  • アクセス
  • リンク集

HOME > 江刺猿ヶ石土地改良区の紹介 > 土地改良区ってなあに?

  • 土地改良区ってなぁに?
  • 概要・沿革
  • 組織図
  • 各課の紹介
  • 概要図
  • 施設の紹介

江刺猿ヶ石土地改良区の紹介

土地改良区ってなぁに?

私たちは、いのちを育むお手伝いをしています。

トチ・カイリョウ・クは、ととのっていない田んぼを働きやすいように、きれいにととのえたり、おいしいお米を作るために田んぼに水をはこぶためのため池や水路などを守り、管理しているところです。田んぼにそそぐ水は、お米を育てるばかりでなく、水辺に生きているたくさんの生き物たちのいのちをはぐくんでいます。きらきら光る水の中は、生き物たちのいきいきランド、さまざまな生き物たちがくらしています。私たちもきれいな水を守り、もっともっと自然とふれあい、さまざまな生き物たちといっしょに安心して住めるまちづくりを考えましょう。

「水土里」には意味があります。

わたしたちは長年にわたり、土地改良区の名前で田んぼや畑の整備事業を行ったり、みんなの地域の水資源、そして国土を守ってきました。そんな土地改良区の愛称を「水土里ネット」としました。

水土里ネット

みどり豊かな自然や美しい景観を意味した3つの漢字をならべ、おいしい水きれいな空気など、清く正しいイメージを表現しています。

 

▲ページの一番上へ

 
 

江刺猿ケ石土地改良区

〒023-1104 岩手県奥州市江刺豊田町1丁目11-23 TEL0197-31-1055 FAX0197-31-1058

Copyright(C)sarunan. All rights reserved.